大森駅、大森海岸駅より徒歩5分。いすゞ病院の向かいにある個人経営の英会話教室です。google map
英会話アシュフォート 大森
みなさん2019年あけましておめでとうございます!
今年はラグビーW杯、そして来年はいよいよ東京オリオンピック。世界中からたくさんの人が東京にやってきます。世界中が注目するこの2年になるかと思います。ぜひ今年こそ世界の人たちを温かく迎えられる私たちになりましょう!
アシュフォートではキッズ英会話4月スタート生の募集を開始いたしました。年に一度のキッズ募集で少人数制ですのでお早めにご相談ください。ただいまキャンペーン実施中です。
英会話アシュフォート
マネージャー 坪井 猛
自慢の講師陣があなたをレベルアップさせてくれます。
ネイティブならいいと思っていませんか?アシュフォートの講師は、大手やオンラインなどとは違い豊富な講師経験と長期にわたる英語指導資格をクリアしたエリートのみ。第二外国語として学ぶ私たちがどうすれば上達して行くか、どのように説明すればわかりやすいのかを知り尽くしています。
たくさん話せる少人数制。
大手の月1万円程度のグループレッスンはクラス平均8から12人という大きなクラスになります。そうなると内容としてはテキストのリピートや生徒さん同士の練習などしかできません。講師としましては全員を見ることはまずできません。
その点アシュフォートではグループレッスンで通常多くても3〜4人で行っています。それは全員が発話できて、講師がそれぞれにアドバイスできるにはその人数が限界だと思っているからです。利益よりも生徒さんの満足度を第一に考えます。
たくさんの人に英会話の楽しさを知ってもらいたいから。
英会話というと教材費が高い…払い込む費用が高額…というイメージがあるかと思います。アシュフォートでは、少人数のスタッフが事務、運営、HP作成等を行い、講師にも必要な時間帯だけ来てもらうなどのシステムを行っているため、少数のクラスではないリーゾナブルな料金となっています。しかも安心の月謝制。一度に払わないといけないような契約をいたしません。もし授業内容に満足できなければすぐに退会することができるため講師は毎回気が抜けません。
(その1)大画面とパソコンを使ったプレゼンテーション風レッスン
語学を勉強するには、テキストとホワイトボードだけでは理解しにくい場合があります。わからない単語なども説明やホワイトボードに絵を描いたりするのにも限界があります。
アシュフォートでは、パソコンのパワーポイントを使ってのプレゼンテーション風レッスンを中心に行っています。またボキャブラリーの説明にはgoogleなどの写真で見せることも効果的です。語学の習得には聴覚と視覚を十分に使う事が必要とされています。画面やインターネット、アニメーションを使う事で、クラスをより興味深く楽しくすることもできます。
(その2)無駄にならない振替制。
毎週同じ時間に通いたくても、どうしてもお仕事の都合などで通えないという方もいらっしゃいます。アシュフォートでは2時間前までにご連絡いただければ気軽に振替のクラスを受けることができます。。すっかり抜けてしまって何もしなかったということが出来るだけないようなシステムで対処させていただきます。
(その3)いつでも解決!!メールで質問サービス。
英語を話したり、勉強しているといろいろと分からない事が出てきます。でも、今度聞いてみようと思っても時間が経つと疑問に思った事を忘れてしまうもの。疑問に思った時が一番の学習のタイミング。すぐにメールで質問を送って下さい。疑問を持って質問すること、そしてそれを理解できた時にはしっかりとしたものとして身に付いています。
(その4)本当の少人数性。
大手のグループレッスンは通常8〜12人と言うものが多く、発音練習やモデルの会話の練習しかできません。アシュフォートでは定員が4名。2〜3人でレッスンを行うことが多くあります。同じメンバーでレッスンを行うことも多いのですぐに仲良くなり、気軽にグループで会話することができます。自分のことを話したり質問をしたり、表現を教えてもらってりの上限は4名までが理想だと考えての少人数制としています。
(その5)初心者でも安心。
講師に必要なスキルは、どれだけ自分が話せるかではなくどれだけ生徒さんの実力をアップさせるかです。特に初心者に教えるにはそのスキルが必要とされます。アシュフォートでは大手のスクールとは違い、国際英語指導者資格(TESOL)を持ち長い経験を持つ講師が経営やマネージメントも行なっています。ですので初心者も安心してステップアップしていくことができます。